2025年04月21日

トラフグ
40-45 cm 0-2 匹
惜しいバラシ有り。。

船長コメント:
オモリは25号でお願いします。

朝からいきなり連発でロケットスタートでしたが、、
その後はトラフグ反応多数あるもののアタリ少なく、たまーーーにポチンで苦戦でした。
午後からは探索に行きましたが収穫なしでゴメンナサイでした。

トップ2匹!
悔しすぎる掛け損じや巻き上げバラシあったのでリベンジに燃えてください。

これから月末に向けドンドン潮周り大きくなるチャンスウィークなので探索活動続けます!

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日は定休日、水曜日も中止かな。。
また木曜日からのご予約お待ちしております!”

 

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→南 -
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1745221105-1-6354-ck.jpg 1745221105-2-245-ck.jpg 1745221105-3-4131-ck.jpg 1745221105-4-4466-ck.jpg
16:32 | 釣果

2025年04月20日

トラフグ
40-61 cm 0-3 匹
最大61cm!4,1kg! バラシ多数”

船長コメント:
多くのお客様にお越しいただき2隻で出船できました。ありがとうございます!

午前中を中心にポツポツからの連発タイムもあり、船上マラソンできました!

本日のトップは1日潮裏の不利な釣り座ながら頑張っていただき3匹!流石でございます!

最大は61cm!4,1kg!4キロオーバーのビッグワンが顔を見せてくれました!

夢のタイガーボールを掴みましょう!!

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約少ないのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

オモリは25号でお願いします。

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ→曇り

1745133851-1-5440-ck.jpg 1745133851-2-9091-ck.jpg 1745133852-3-1846-ck.jpg 1745133852-4-1106-ck.jpg 1745133852-5-7641-ck.jpg 1745133852-6-3800-ck.jpg 1745133852-7-5689-ck.jpg
16:19 | 釣果

2025年04月20日

タチウオ
65-100 cm 0-5 本
反応有るも。。。

船長コメント:
今日も出船できました。。
観音崎沖から開始も、反応の割に活性上がらずでアタリ少な目。。
後半の二海堡沖でも反応は広範囲ですが激ムズ状態で今日は惨敗でした。。
トップ5本!
2番手3本が2名様””
ルアーの方は1~3本!
明日はアキ船長が所用の為、タチウオ船はお休みになりますのでご了承ください。
また水曜日からのご予約お待ちしております!”

釣り場と水深:
観音崎沖~二海堡
20M~70M

海況:
水温:14.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1745133573-1-7648-ck.jpg 1745133573-2-1715-ck.jpg 1745133574-3-1004-ck.jpg
16:16 | 釣果

2025年04月19日

トラフグ
40-62 cm 0-2 匹
最大62cm!” 掛け損じ、バラシ多数”

船長コメント:
オモリは25号でお願いします。

多くのお客様にお越しいただき2隻で出船できました。ありがとうございます!

トラフグ反応多数でしたが反応の割にはアタリ少なくポツリ、ポツリ
高活性の群れにあたると連発シーンあって1日を通して巨大トラフグ釣れました!

2隻の合計釣果でトップ2匹!
今日も掛け損じ、巻き上げバラシ、道糸高切れと釣れた以上にバラシ多数なのでまだ巨大トラフグ残ってますよ~

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1745048498-1-2640-ck.jpg 1745048498-2-5195-ck.jpg 1745048498-3-6622-ck.jpg 1745048498-4-8311-ck.jpg 1745048498-5-8619-ck.jpg 1745048499-6-9829-ck.jpg 1745048499-7-7439-ck.jpg 1745048499-8-4506-ck.jpg 1745048499-9-4665-ck.jpg 1745048499-10-6177-ck.jpg 1745048499-11-9593-ck.jpg
16:32 | 釣果

2025年04月19日

タチウオ
65-95 cm 2-15 本
中・小型主体ですが楽しめました!”

船長コメント:
今日は久しぶりにタチウオ船出船できました!
観音崎~二海堡沖にて反応は広範囲に見れましたね””
反応に浮き沈みが有って、25~70mまで。。
アタリは適当に出てくれましたが掛け損じも多くでしたが楽しめました”
針は1/0もあった方が良いかもですね。。
トップ15本!
2番手14本!
他にツ抜けの方もチラホラ。。
テンヤの方は残念でした。
明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

※オモリは40~80号で。

釣り場と水深:
観音崎~二海堡
25M~70M

海況:
水温:14.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745047927-2-5357-ck.jpg 1745047927-3-7427-ck.jpg 1745047927-4-1336-ck.jpg 1745047928-5-1209-ck.jpg
16:25 | 釣果

2025年04月18日

トラフグ
40-56 cm 0-4 匹
最大56cm! バラシ多数””

船長コメント:
多くのお客様にお越しいただき出船できました。ありがとうございます!

朝からゴキゲンなトラフグ反応発見でアタリ多くバチバチ釣れてロケットスタート!
バラシ多数でアタリ数は釣れ上がった3倍4倍。。。
その後も連発シーン何回かあってバラシ多数も巨大トラフグポチポチ追加できました!

トップ4匹は2名様!(お二人共、総アタリ数は10回前後との事)
今日も掛け損じ、巻き上げバラシ、道糸高切れと釣れた以上にバラシ多数なのでまだ巨大トラフグ残ってます

今シーズンはロングラン?
GWもできそうな雰囲気です。
釣れなくなるまでやりますよー

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

オモリは25号でお願いします。

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み -
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1744956888-1-6884-ck.jpg 1744956888-2-6376-ck.jpg 1744956888-3-712-ck.jpg 1744956888-4-9862-ck.jpg 1744956888-5-7685-ck.jpg 1744956888-6-9189-ck.jpg 1744956888-7-5843-ck.jpg
15:01 | 釣果

2025年04月17日

トラフグ
40-58 cm 0-4 匹
最大58cm! バラシ多数””

船長コメント:
多くのお客様にお越しいただき2隻で出船できました。ありがとうございます!

薄く広くトラフグ反応確認でき、賢者タイムありましたがゴキゲンな群れに当たると連発あって最後の最後の流しまでアタリありました!

2隻の合計釣果でトップ4匹は2名様!
今日も掛け損じや巻き上げバラシ多数、巻き上げバラシ、道糸切れと釣れた以上にバラシ多数なのでまだ巨大トラフグ残ってますよ~

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

オモリは25号でお願いします。

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:晴れ

1744872292-1-6390-ck.jpg 1744872295-2-1042-ck.jpg 1744872295-3-3244-ck.jpg 1744872295-4-750-ck.jpg 1744872295-5-384-ck.jpg 1744872295-6-9488-ck.jpg 1744872295-7-4645-ck.jpg
15:40 | 釣果

2025年04月16日

トラフグ
40-56 cm 0-3 匹
バラシ多数” 風で早上がり。。

船長コメント:
オモリは25号でお願いします。

横波グラグラでしたが朝からポツリポツリからの~連発で好調!
南西強風でお昼に早上がりになってしまいましたが最後の流しも3連発あって終了3分前にも釣れました!

トップ3匹!
今日もバラシ多数!まだまだ反応は多数あるので巨大トラフグいますよ~

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:晴れ

1744780594-1-3036-ck.jpg 1744780594-2-1274-ck.jpg 1744780594-3-180-ck.jpg 1744780594-4-6068-ck.jpg
14:12 | 釣果

2025年04月14日

トラフグ
40-48 cm 0-3 匹
バラシ多数” 風で早上がり。。

船長コメント:
朝から夢がモリモリ!反応モリモリ!
連発シーンあってドン!ドン!と釣れてロケットスタート!
ジョジョに風が強くなり、アタリ少なくなり、でしたが終了直後まで巨大トラフグ釣れました。
前半は連発タイムはいつものようにバラシも連発でした~

トップ3匹は胴の間、吉久仕掛けの方でした!

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日は定休日ですので、また水曜日からのご予約お待ちしております!”

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1744605418-1-4813-ck.jpg 1744605418-2-8835-ck.jpg 1744605418-3-4319-ck.jpg
13:33 | 釣果

2025年04月13日

トラフグ
40-58 cm 0-4 匹
最大58cm! バラシ多数””

船長コメント:
多くのお客様にお越しいただき4隻で出船できました。ありがとうございます!

1日雨・2枚潮でオマツリ多数でたいへんな海のなか頑張っていただき巨大トラフグ釣れました!
広範囲にトラフグ反応あって反応探しには困らない状況。
ズイーーーっと流し、ゴキゲンな群れが入ってくると連発シーンありました!
今日も絶好調に掛け損じや巻き上げバラシ多数なのでまだまだ残ってますよ~

4隻の合計釣果でトップ4匹!

出船前に釣り方レクチャーいたしますので初挑戦や若葉マークの方はお集まりください。

明日も出船しますのでご予約お待ちしてます!  まだ予約余裕ございますのでお越しになれる方はこれからのご予約お待ちしております!”

オモリは25号でお願いします。

釣り場と水深:
湾内
80M

海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1744530786-1-4638-ck.jpg 1744530786-2-2435-ck.jpg 1744530786-3-382-ck.jpg 1744530786-4-5532-ck.jpg 1744530786-5-2878-ck.jpg 1744530786-6-2333-ck.jpg 1744530786-7-4381-ck.jpg 1744530786-8-590-ck.jpg 1744530786-9-2209-ck.jpg 1744530786-10-1277-ck.jpg
16:49 | 釣果